2008-03-22
■ [世界樹の迷宮2]世界樹の迷宮2 第5弾 ペット参加 第二階層 
新しき仲間
第1階層を攻略。「信頼の首輪」を手に入れて「ペット」キャラクタが参加できるようになったのでさっそくギルドに登録。
くらきハン(ペット)
ハン
『妖蛆の秘密』で暗きハンと呼ばれるこの神は、旧支配者の中では小神にあたり、ほとんどなにも知られていない。おそらく地の精であり、太古の中国で崇拝されたのかもしれない。
![]()
- 作者: H.P.ラヴクラフト,大滝啓裕
- 出版社/メーカー: 青心社
- 発売日: 1988/12/01
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 77回
- この商品を含むブログ (35件) を見る
第二階層 常緋の樹林へ
こういう、新しいマップに踏み込むときのドキドキはたまりませんね。昔は、ドラクエの一歩一歩が本当に「冒険」だったのでした。(逆にキャラクタのドラマティックな過去とか自分語りにはあまり興味がない。)学生の頃、『ドラキュラX』シリーズのなんとか(深夜の輪舞曲とか、何とかいったタイトルのやつ)を遊んだときも、ドラキュラ城の新しいフロアに到達するたび初めて出会う怪物や罠、仕掛け(ギミック)をなんでも見てやろうというまだ見ぬ興奮にうちふるえたものでした。何度も通るうちにパターンを呑みこむとアイテムを取ったり怪物を退場させたりするのが単なる「作業」になってしまっていやになるのですが。
閑話休題。とりあえず、ドキドキしながら6Fの探索を始めたのですが、すでにかなりオーバーレベルしているらしく、オート戦闘でこの階は行けそうな感じ。
「こいつは、かんちこちんだぜぇ~~」とか思いつつずんずん進んでゆくと、突如警告が!「下の地図ばかり見ているとF.O.Eに気づかないことがあるぞ!」って、レンジャー「はせお」のスキル「知覚」には感知されない怪物が出るとのこと!ほんとうに下の地図ばかり見ていたのでびっくりしました。制作者の手の上で踊る私。ただ、この階のF.O.Eはきまった法則に従って移動するだけなのでかわすのはそれほど大変でもないか。
コメント